ホーム>高次脳機能障害とは>当事者の事例>頭部外傷の事例
性別 | 男性 |
受傷年齢 | 16才 |
受傷時職種 | 高校生 |
受傷原因 | 交通事故 (2000年11月) |
受傷内容 | びまん性軸索損傷・外傷性くも膜下出血・脳内出血・肋骨 骨盤骨折・片肺損傷 |
治療内容 | |
昏睡期間 | |
入院期間 | |
後遺障害 | 高次脳機能障害(記憶、遂行、社会的行動障害) |
取得手帳 | 身体障害 3級 |
性別 | 男性 家族の手記はこちらから |
受傷年齢 | 20才 |
受傷時職種 | 大学生 |
受傷原因 | スポーツ事故 (2002年11月) |
受傷内容 | 硬膜下血腫、脳ヘルニア、びまん性軸策損傷 |
治療内容 | 血腫除去術、頭蓋開頭術、低体温療法、頭蓋形成術 |
昏睡期間 | 1ヶ月 |
入院期間 | 12ヶ月 |
後遺障害 | 片側下肢麻痺、構音障害、複視、高次脳機能障害(記憶、遂行、社会的行動障害) |
取得手帳 | 身体障害2種、2級 |
性別 | 男性 家族の手記はこちらから |
受傷年齢 | 11才 |
受傷時職種 | 小学生 |
受傷原因 | 交通事故 (1991年) |
受傷内容 | 脳挫傷 |
治療内容 | 血腫除去術 |
昏睡期間 | 1ヶ月 |
入院期間 | 6ヶ月 |
後遺障害 | 右半身麻痺、失語(軽度Broca)、高次脳機能障害(記憶、遂行、社会的行動障害) |
取得手帳 | 身体障害 2級< |