ホーム>当法人について>事業内容

協議会概要

高次脳機能障害者への支援事業

1.行政・医療・福祉など各関係機関や社会に対し、高次脳機能障害者の保
  健、医療又は福祉の増進を図り、生活支援と社会参加を促進するなどの
  施策を要望・提案
2.リハビリテーション・生活・就労支援に関する情報センター機能
3.ピア・カウンセリング
4.情報交換・連絡・助言・援助

高次脳機能障害についての啓発事業

1.刊行物、会報の発行
2.ホームページの開設・運営
3.講演会、シンポジウム、イベントなどの開催

高次脳機能障害に関する社会教育事業

1.支援者の教育・育成、
2.セミナーなどへの講師の派遣

日本各地又は世界各国と協力して高次脳機能障害についての調査・研究及び情報収集・情報提供事業

障害者支援を目的とする団体及び関係者との情報交換及びネットワークの構築事業

その他目的を達成するために必要な事業